楽チン♪手間いらず
干さずに手づくり梅漬け
干さないので、簡単につくる事が出来ます。
梅漬けを食べよう!
酸っぱさの元であるクエン酸とリンゴ酸が疲労回復を促してくれる。
ホーム > 「伯方の塩」レシピ > 伯方の塩おすすめレシピ > 楽チン♪手間いらず 干さずに手づくり梅漬け
干さないので、簡単につくる事が出来ます。
酸っぱさの元であるクエン酸とリンゴ酸が疲労回復を促してくれる。
流水で梅をやさしく洗う。
たっぷりの水で一晩つけて、アク抜きをする。
梅に傷をつけないように竹串でヘタを取る。
布巾またはキッチンペーパーで梅の水気をよく拭き取る。
ジッパー付き袋に梅を入れ、半量の塩を入れ梅にからめる。残りの塩も振り入れる。
全体を平らにして、空気を抜きながらジッパーを閉める。液漏れが心配なら、袋ごと受け皿に置く。
冷暗所に保存し、1日に数回上下を返して塩や梅酢が全体に回るようにする。こまめに空気を抜く。
1ヶ月ほどすると、食べることが出来る。