レシピ
Recipeとうもろこしの茹で方
 
                      一口メモ
memo
                焼いたり、揚げたりと様々な料理に変身するとうもろこしですが、茹でたての美味しさは格別ですよね。
塩の量と茹で方のコツを押さえるだけで、甘くてシャキシャキな食感を楽しめますよ♪
茹でる時の塩分濃度の目安:約2~2.5%
関連レシピ👇
・レンジで簡単!とうもろこしの蒸し方              
材料
とうもろこし
2本
伯方の塩
20~25g
作り方
        1
				とうもろこしの茎を切り落とす。外側の皮を剥き、薄皮を1~2枚残す。
			
2
				沸騰したお湯(1L)にとうもろこしと塩を入れ10分ほど茹でる。途中2~3回転がす。
※とうもろこし全体が浸かる大きさの鍋やフライパンがおすすめ
			
3
茹で上がったら、お湯に浸けたまま粗熱を取る。

 ONLINE STORE
ONLINE STORE 
	      
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    